- HOME
- 患者さまへ・担当医師のご紹介
担当医師のご紹介
循環器内科
清水 昭吾 副院長
【専門】
心臓カテーテル治療 末梢血管カテーテル治療
【加入学会】
日本循環器学会 日本心血管インターベンション治療学会 日本外科学会
【資格】
東京慈恵会医科大学卒 医学博士
外科認定医
循環器専門医
日本心血管インターベンション治療学会専門医・指導医
日本心血管インターベンション治療学会関東甲信越地方会評議員
心臓カテーテル治療 末梢血管カテーテル治療
【加入学会】
日本循環器学会 日本心血管インターベンション治療学会 日本外科学会
【資格】
東京慈恵会医科大学卒 医学博士
外科認定医
循環器専門医
日本心血管インターベンション治療学会専門医・指導医
日本心血管インターベンション治療学会関東甲信越地方会評議員
心臓血管外科
黄 義浩
【専門】
末梢血管手術 透析用シャント関連手術 下肢静脈瘤手術 ペースメーカー手術など
【加入学会】
日本外科学会 日本心臓血管外科学会 日本血管外科学会 日本脈管学会 日本静脈学会
日本循環器学会 日本心血管インターベンション治療学会
【資格】
筑波大学卒 医学博士
外科認定医/専門医/指導医
心臓血管外科専門医/修練指導医
日本循環器学会認定循環器専門医
日本脈管学会認定脈管専門医
日本血管外科学会認定血管内治療医
下肢静脈瘤血管内治療実施医/指導医
身体障害者福祉法第15条指定医(心臓機能障害)
弾性ストッキング・圧迫療法コンダクター
【論文・学会発表】
・下肢動静脈瘻および大伏在静脈不全を伴う末梢動脈疾患に対する段階的血管内治療症例
・Cyanoacrylate closure for arteriovenous fistula in the lower extremity with
saphenousvein insufficiency
・下肢動静脈瘻及び大伏在静脈機能不全を伴う閉塞性動脈硬化症に対する段階的血管内
ハイブリッド治療
・伏在静脈機能不全を伴う下肢動静脈瘻に対する血管内塞栓術(CAC)の治療効果
・内シャント吻合部瘤手術に工夫を要した症例報告
・伏在型静脈瘤に対する血管内塞栓術(CAC)を用いた静脈全長治療
末梢血管手術 透析用シャント関連手術 下肢静脈瘤手術 ペースメーカー手術など
【加入学会】
日本外科学会 日本心臓血管外科学会 日本血管外科学会 日本脈管学会 日本静脈学会
日本循環器学会 日本心血管インターベンション治療学会
【資格】
筑波大学卒 医学博士
外科認定医/専門医/指導医
心臓血管外科専門医/修練指導医
日本循環器学会認定循環器専門医
日本脈管学会認定脈管専門医
日本血管外科学会認定血管内治療医
下肢静脈瘤血管内治療実施医/指導医
身体障害者福祉法第15条指定医(心臓機能障害)
弾性ストッキング・圧迫療法コンダクター
【論文・学会発表】
・下肢動静脈瘻および大伏在静脈不全を伴う末梢動脈疾患に対する段階的血管内治療症例
・Cyanoacrylate closure for arteriovenous fistula in the lower extremity with
saphenousvein insufficiency
・下肢動静脈瘻及び大伏在静脈機能不全を伴う閉塞性動脈硬化症に対する段階的血管内
ハイブリッド治療
・伏在静脈機能不全を伴う下肢動静脈瘻に対する血管内塞栓術(CAC)の治療効果
・内シャント吻合部瘤手術に工夫を要した症例報告
・伏在型静脈瘤に対する血管内塞栓術(CAC)を用いた静脈全長治療
田口 真吾
【専門】
循環器疾患全般
心臓弁膜症の診断、治療
【加入学会】
日本胸部外科学会、日本心臓血管外科学会、日本外科学会
日本血管外科学会、日本循環器学会
【資格】
心臓血管外科専門医・修練指導医、循環器専門医
外科専門医・修練指導医、産業医、臨床研修指導医
【コメント】
今まで培ってきた経験を元に、地域医療に貢献できる様に尽力したいと思います。
循環器疾患全般
心臓弁膜症の診断、治療
【加入学会】
日本胸部外科学会、日本心臓血管外科学会、日本外科学会
日本血管外科学会、日本循環器学会
【資格】
心臓血管外科専門医・修練指導医、循環器専門医
外科専門医・修練指導医、産業医、臨床研修指導医
【コメント】
今まで培ってきた経験を元に、地域医療に貢献できる様に尽力したいと思います。